メッセンジャー [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12 バブル期に『私をスキーに連れてって』『波の数だけ抱きしめて』で、スキー、スキューバダイビング、ミニFMなど時代の流行アイテムをとりあげてヒットさせた馬場康夫監督が、8年ぶりに送るホイチョイ・ムービー第4弾。ここでとりあげているのは、オフィス街を駆け抜けメールを運ぶ自転車便。 元一流服飾ブランドのプレスだった尚美(飯島直子)は、会社の倒産により自転車便のライダーに。会社の仲間には、SMAPの草g 剛、ナイナイの矢部浩之、京野ことみ、加山雄三など。しかし、彼らの前には商売敵のバイク便の妨害が待っていた。最後はメッセンジャーレースによって、大手商社の受注を決めることに。東京を縦横 |
沙粧妙子 帰還の挨拶 [VHS] 価格: 12,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 「最後の事件」だったはずの事件を模した連続殺人の始まりと、現場復帰を余儀なくされる沙粧の戦いを描く。
さすがに、連続ドラマのときほどの緊張感等は望めないが、同じ世界観を楽しめる。
高橋克典、中谷美紀、草ナギ剛ら共演者の若さ、特に、中谷美紀、草ナギ剛の怪演が見物。 |
SMAP 009 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 この頃ぐらいからSMAPって本質的に変わったような気がします。青年から大人への変わり目なのだろうか。音楽的にもすごくクオリティが高くなってます。それでいて「シャンプー3つ」のような曲があったり、遊び心も取り入れていて万人に受け入れられるような要素を持っていたり。このアルバムはそういう意味でいうと、大ヒットするに至るまでの大切なプロセスのアルバムですね。 |
Wool 価格: 4,384円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 最近、6人であった頃のSMAPをリアルタイムで見たことない子ども達が増えてきた。それだけ自分が年を取ったのだと、すこしばかり落ち込んでしまう。 スタイルが良く、顔も綺麗で、唄が上手く、料理も上手かった森。「雨がやまない」という曲が収録されているが、これは森の歌唱力があってこそ成立する曲だった。私は、最近のSMAPの曲も好きなのだが、6人であった頃の曲も今とは違った魅力が出ていて好きだ。『WOOL』には、あの時代の魅力詰まっているので個人的にはとても気に入っている。昔のSMAPを知らない方にも、昔を懐かしむ人にも薦めたいアルバムである。 |
しようよ 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 木村君と中居君が一緒に歌うところがカッコイイし、詞も良いんです。聴く度に好きになります。ダンスもよかった。 |
SMAP 006〜Sexy Six〜 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 題名通り、セクシーな曲が盛りだくさん。
それが痛みでもはかっこいい!!
HeyHeyおおきに毎度ありはなんだかいい感じ!!
それに、またまた中居君ソロの最高傑作!!
My Childhood Friend?鏡の中のRadioも収録されています!! |
SMAP 007 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 私が持っているSMAPのCDの中で1番良いアルバムと言っても過言ではないくらい名曲揃いです。「KANSHAして」と「しようよ」はシングルとバージョンが違うのでシングルとは違った感じが楽しめると思います。吾郎さんと剛くんの優しい歌声が最高の「Alone in the Rain」と
森くんと木村くんが歌う「雨がやまない」は雨の日に聴きたくなる曲です。このアルバムの中で私イチオシなのは「切なさが痛い」です。SMAPが出しているCDの中で唯一中居くんと木村くんの2人が歌う曲です!ぜひ聴いてみてください。 |
COOL 価格: 3,059円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 001から今聴きなおしている私。このアルバムは曲目リスト見て 『なーんだダブりばっかり』 と思い買っていませんでした。 でもコレクターとして決心。頑張ろう。笑!(^^)! 感想は… 何々コレ!! 違う違う。アレンジが違うだけでここまで歌が変わるもの? それをこなしてしまうスマップも凄い。 特に中居君がいつも思いっきり頑張って始まる『君色思い』 アカペラのように始まりとっても素敵☆ メンバーのコーラスが素晴らしい。スマップはスマップと感じる曲になっています。どのアルバムにもどのライブDVDにも収録されていないので超貴重。 そ |
|
|
|
僕の生きる道(3) [DVD] 価格: 5,985円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 7話から9話までは秀雄先生とみどり先生の交際から同棲、結婚へと話が流れ、そして2人で生きる道、やるべき道である合唱を見いだしていく。そもそもなぜ合唱なのかという伏線も1話から頻繁に登場し、合唱による生徒たちへの益についても強引でなく無理のない話の流れとなっている。合唱参加生徒が徐々に増えていくのは何かのドラマで見たような気もするが、金八先生よりはよいように思う。 草薙くんと矢田さんの好演、小日向文世や大杉漣がすばらしい助演ぶりを発揮している。 |