|
伊藤みどりの フィギュアスケート・ライフ DVDボックス 価格: 7,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 このDVDボックスは、伊藤みどりのフィギュアスケートライフ「出会い編」「努力編」「人生編」の3本をまとめたものです。
舞台は、新横浜スケートセンター。スケートが滑れない男の子と女の子が伊藤みどりさんの導きでフィギュアスケートを始めるというもので、本格的な指導は、西田コーチが行っています。
到達レベルは、1回転ジャンプをどうにかというくらい。最後に二人がみどりさんの前で練習したプログラムを披露してしめくくっています。
靴の買い方をはじめ、コンパルソリー(規定図形演技)の重要性やプログラムを作って演じる楽しさなどを説明しています。 |
|
|
|
|
浅田真央公式写真集 MAO 価格: 1,995円 レビュー評価:3.5 レビュー数:7 CuTとかNational Geographicのように美しい写真が多く、芸術性は高いと思いますが、
「真央ちゃん」を魅力的に表現できているかどうかについては、賛否両論あると思います。
それでも星3つつけたのは、最終ページの真央ちゃんの笑顔写真と裏表紙の写真が、
とてもいい表情をとらえていると思ったからで、
これがなければ真央ちゃんの写真集としては、星1つにしたと思います。
題名は写真家の名前にして、
「○○写真家の写真集、今回のテーマは真央ちゃん」
という体にした方が、実態に合っ |
浅田真央 奇跡(ミラクル)の軌跡~ファースト・フォトブック (写真集) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:13 ジュニアの全日本や世界選手権の頃の愛くるしい笑顔から、
最近のちょっと大人びてきた笑顔まで、
たくさんの素敵な真央ちゃんに会えます。
ほぼ同時に発売された公式写真集は、
写真家が芸術的な写真を撮るために真央ちゃんを被写体にしたという感じですが、
こちらは、フィギュアスケーター真央ちゃんを記録として残すために
写真家にお願いして撮ってもらったという感じで、
家族アルバム的な暖かさがあります。
滑っている時のいい表情と、美しいポージングを押さえた写真ばかりで、
スケーター真央 |
浅田真央、18歳 価格: 1,470円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 『15歳?17歳』を読む前から、私はこの『浅田真央、18歳』をずっと楽しみに待っていました。浅田選手が昨シーズン「仮面舞踏会」という難しいプログラムを1年かけて作り込んでいった経緯を知りたかったのです。
周りの人間から発せられる雑音に振り回されていたのは、何を隠そう私たちファンのほうで、当の浅田選手はひょうひょうと、でも、もがきながら、スケートだけを見つめ日々過ごしていたことをこの本を読んで知りました。
フィギュアスケートという華麗な舞台で、一戦一戦自分の心と向き合いながら、浅田選手は闘っています。私は、この本を読み終わった後、すぐに『15 |
スケーティング・ミュージック 2009-2010 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 人気選手がしっかり押さえてあります?(*^_^*)。
スケート使用曲なので、普通のクラシックと違いサクサク聞けます。
安藤選手ファンの私としては、クレオパトラと高橋選手のラブレターも入っていれば5つ星をつけていました(笑)
バンクーバーまで、このCDで頑張ります!! |
浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック2009-10(DVD付) 価格: 3,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 初のDVD付で即予約して購入しました。 DVDの内容は舞さん・真央ちゃんの演技に加え、競技曲の生演奏時の様子やアイスショーのインタビューなどが入って良かったです(^^) けど出来ることならバトルとのプログラム、ジャスミン真央姫も入れて欲しかった(>_<) 話は逸れますが真央ちゃん、ジャスミン姫めちゃめちゃ似合ってたし、衣装も最近見るクラシックな感じのものじゃなく、とても可愛いかった◎ CDの方にはフリーで使った重厚な仮面舞踏会も入れて欲しかったです。 ショートの華やかな仮面舞踏会も良いですが、やっぱり重々しいフリーの仮面舞踏会 |
ハチャトゥリャン: 管弦楽作品集 ~剣の舞 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 バレエ音楽を探してて、このCDを購入しました。
「スパルタクス」を見たあとなので、とりあえず買ったのですが
作曲家ハチャトリアンゆかりのボリショイ交響楽団が
この値段のCDで聞けるなんて嬉しい限りで、大満足でした。
真央ちゃんの今シーズンの曲「仮面舞踏会」や「剣の舞 」といった
知ってる曲もあるし、安心の一枚です。 |